RBE2556 平成筑豊鉄道103
配置:Pathein
運用区間:Pathein − Pathein Technological University(GTU) − Ta Kone Gyi
確認日:2015/9/2
エーヤワディー川西岸のパテインで平成筑豊鉄道色のままローカル用に使用されていた。
Pathein − Pathein Technological University − Ta Kone GyiのPathein1/Pathein2とPathein − Ta Kone Gyi − Begarat − EinmeのEinme1/Einme2で運用されていたが、
Pathein (Begarat)-Einme railroad sectionは災害や不採算により2016年頃から休止となり、2017/9/1時点では学休日運休の通学用列車Pathein1/Pathein2のみとなっている。
2018/7/4・11、9/24もPathein1/Pathein2で使用。その後工場入場のためヤンゴンへ。
出場後は再びPathein1/Pathein2で使用されており、2019/6/26、、9/9-10、12/13に目撃されている。
塗装はツートンにはならず、手持ちの塗料で平成筑豊鉄道色の塗り分けを再現。クリーム色に赤帯と水色帯となっている。
壁・天井・座席フレームが真っ黄色で塗装されていることから整備はPazundaung工場が担当と思われる。座席カバーは未装備。
2020/8/8はHinthada − Natmawの視察列車で使用されている。
「New Light of Myanmar」 2010/7/22号より
2010/7/21のHinthada-Zalun railroad section開通記念列車
RBE2556(平筑103)+RBE2557(平筑202)+RBE2537(平筑107)+RBE3003(三陸鉄道36-1106)
2010/1/25にPathein−Technological Universityの通学用列車がRBE2557先頭(両数不明)で運行開始している事から、
この時点の所属はヒンタダ(Googleマップではハインサダ)ではなく、
VIP用のRBE3003+RBE2537と共に4両編成でパテインから遠征したものと思われる。
「New Light of Myanmar」 2011/3/21号より
2011/3/20のPathein (Begarat)-Einme railroad section開通記念列車
RBE2556(平筑103)+RBE2557(平筑202)+RBE3003(三陸鉄道36-1106)+RBE2537(平筑107)
RBE2556 Pathein Locomotive Shed 2015/9/2
RBE2531 RBE2556 Pathein Locomotive Shed 2015/9/2
Einme2の入線 RBE2556 Pathein 2015/9/2
Einme2の入線 RBE2556 Pathein 2015/9/2
Einme2 RBE2556 Begarat 2015/9/2
Pathein − Begarat間はHinthada(Googleマップではハンサダ)方面の幹線を快走。
Be Ga Yetから将来ヤンゴンとパテインを結ぶ最短ルートになるはずの新線に入るが、
1日1往復のみの現状では線路状態が悪く、速度は大幅に低下する。
2014/7/31・8/3は重そうなRBE5052+RBE2593がEinmeに使用されている。
Einme2 RBE2556 2015/9/2
田んぼの中の停留場
Einme2 RBE2556 2015/9/2
洪水で周囲が湖のようになっており、下校の小学生はRBEと小舟を乗り継いで帰宅する。
Einme2 RBE2556 2015/9/2
駅舎が用意されているが、現状では無人の停留場になっている駅。
Einme2 Daunt Gyi RBE2556 2015/9/2
Begarat−Einmeの中間にある停車場。
Einme2 RBE2556 2015/9/2
「自動扉」などの日本語標記は覆い隠されている。
Einme2 RBE2556 2015/9/2
終点まであと1駅。
Einme2 RBE2556 2015/9/2
Einme2 RBE2556 2015/9/2
カーブした築堤でEinme手前の立派な立体交差へと登っていく。
線路内に茂る草を踏んで空転。
RBE2556の室内 Einme2 Einme 2015/9/2
パテインから3時間15分で終点エインメ(Googleマップではアインム)に到着。
RBE2556 Einme 2015/9/2
RBE2556 Einme 2015/9/2
RBE2556の運転台 Einme 2015/9/2
RBE2556 Einme 2015/9/2
エインメから先のヤンゴン方面未開通区間では工事が行われていた。
RBE2556 Pathein Locomotive Shed 2017/9/1
この日は大学が休みで、RBEの運行は無し。
RBE2556 Pathein Locomotive Shed 2017/9/1
RBE2556 RBE2564 Pathein Locomotive Shed 2018/7/4
Pathein1 RBE2556 Pathein 2018/7/4
Pathein1 RBE2556 Pathein Technological University 2018/7/4
技術大学の学生と入れ替わりに小学生が乗車する。
Pathein1 RBE2556 Pathein Technological University 2018/7/4
RBE2556 Ta Kone Gyi 2018/7/4
当駅の3番線で下校時間まで昼寝。
Pathein1 RBE2556 2018/7/11
Pathein1 RBE2556 Ta Kone Gyi 2018/7/11
Pathein2 RBE2556 Ta Kone Gyi 2018/7/11
Pathein2 RBE2556 2018/7/11
Pathein2の入区 RBE2556 Pathein 2018/7/11
Pathein1 RBE2556 Pathein 2018/9/24
RBE2564 RBE2556 Ta Kone Gyi 2018/9/24
大学の試験期間で臨時列車が運転された。
臨時列車はRBE2564(MR-106)を使用。
Pathein2の入区 RBE2556 Pathein 2018/9/24
RBE2556工場入場の代わりとしてRBE2539(CR70-1)がパテインに来ている。
2018/8/13・9/3のPathein1/Pathein2はRBE2539を使用。
RBE一覧へ戻る